TEL.099-257-7261
受付時間/10:00~18:00(水・木曜定休)
基本的には、現場調査後に見積書を提出させていただきますので、工事中に追加されることは ありません。しかし、お客様からのご依頼で工事の追加・商品の追加発注等がありましたら、その 都度、追加工事金額を見積書にて提出させていただいております。
また、現場調査で確認できなかった部分については追加費用が発生する場合がございます。
弊社では、定額制リフォームパックを採用しております。そのため、工事範囲によって金額が決まります(※一部オプションあり)。また提案と見積りが大きくかわることはございませんので、ご安心下さい。
もちろんです。弊社ではお住まいに関わることでしたら、お客さまに満足していただけると自負しております。メーカーさん、地場の工務店さん、お住まいのリフォームであれば弊社にお任せ下さい。
はい、大丈夫です。
過去の施工事例等からお客様のお好みに合うリノベーション・リフォーム案を選んでいただくことが可能です。 お客様の現在のお住まいに対する思いや、今抱えているお悩みなどをじっくりと伺い、それらを解決するための最適なプランをご提案させていただきます。また、弊社三洋リノベにすべてお任せいただければ、一からご提案致します。
まずは、その会社が「リノベーション・増改築リフォーム専門店」かどうかを確認しましょう。トイレの入れ替えのような小規模な工事を中心に行っているリフォーム会社さんに、リノベーションのような大規模なリフォーム工事を任せるのは難しいでしょうから、リノベーションを専門で扱っているお店をご利用されるのが良いと思います。
弊社三洋リノベでは、お客様の条件にあった補助金を調査・ご提案させていただきます。 住宅改修制度、介護保険補助制度、耐震補助制度など、補助金の制度は細かく、また年々変わります。
詳しくは弊社スタッフにお伺いください。
ご相談いただいてから、建物診断→診断のご報告→イメージ決め→初回プランニング&お見積りご提示まで、一切費用はいただきません。
お客様のご要望を沢山お聞きいたしますので、しっかり夢を膨らませてください。
工事内容によっては可能です。
しかし、水廻りを含むリノベーションや大規模なリフォーム工事の場合は、仮住まいされることをオススメいたします。住みながらの工事は、引越しや仮住まいの費用がかかりませんが、建物内での荷物の移動や養生を伴いますので、その分費用もかかり、工事期間も長くなり、ご家族の負担が増えます。
また、ご家族にご年配の方がいらっしゃる場合、工事の際に発生する音がストレスとなり心身に不調をきたす可能性がありますので注意が必要です。
工事中の近隣への配慮は不可欠です。
弊社三洋リノベでは、着工前の近隣挨拶を徹底して行っております。また、工事中も近隣住民の方へご迷惑がかからないように配慮しております。
さらに、工事には、消音仕様の工作機器や工事手順・方法などに注意しながら養生や資材の保管なども的確に行いながら、工事を進めています。
30坪の2階建てを一戸まるまるリフォームして、二ヶ月から三ヶ月ほどかかります。お住まいの現状や工事内容により変わりますので、スタッフにお問い合わせください。